2019-06-01

生まれて初めてバイクでソロキャンプに行ってみた(帰ってから編)

頚椎ヘルニアの影響での右指の痺れの具合がどうもよくない。痺れが強めというか。べつに指は動くし力も入るけどさ。
なまくらです。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

今日は初めてのソロツーリングキャンプの最後の回、帰ってから編です。いつまで続けてるんだって感じですが、今回でいったんはひと区切りとなります。

帰ってすぐやったこと

まずは荷解き。そしてすぐにグランドシートとテントを干しました。
泊まった日の夜に雨に降られたのもあって、翌朝にいそいそと撤収作業をしてテントを乾かす時間をおかずに突貫パッキングで詰め込んで帰ってきました。
グランドシートもテントも濡れたままでしたし、土屋泥汚れも付いたままで。まずは乾かして汚れを落とすのが先だと思ってやりました。自分の場合こういうのは帰ってきてひと休みして時間を置くとすっごく嫌になってしまうので、くたびれついでにやってしまうのがいいと思って一気にやりました。

干すのはカビが生えて嫌なにおいとかするのが嫌だからですね。あと泥とかも乾けば軽くたたくだけで落ちることが多いので、まずは乾かすの重要ですね。
グランドシートもテントも撥水処理されているので、雨さえ降っていなければ乾くのは早いです。

そのほか

まぁ、あとは適当でいいんじゃないですかね。自分でも書いてなんだけれども適当てw
そうだなぁ寝袋も早めに干しといたほうがいい気がします。テントとグランドシートが乾いた後に続けてやりました。

あとは…面倒くさいと言えば旅行先で撮影した写真とか動画は早めに整理したほうがいいですよね。これも変に間が開くと面倒くさくなってしまうので。

行ったみた反省とか

そうだなぁ。今回は初めてということで割り切っていったのでやれないことも多かったので、そういうのは次回以降やってみたいです。具体的にはタープの設営(実は購入済み)とか焚き火(これも焚き火台購入済み)とか。

今回は料理もレトルトだったので、今度は本格的にやってみたい気はします。作るのも片付けるのも面倒さ加減がぐっと上がると思うんですけれども。まずクッカー(調理器具)が必要だし、それに付属する道具だったり、食材はもちろんですが、調味料類も必要になるので。でも、キャンプといえば野外調理はほぼセットでやるみたいな印象が強いので、自分はバイクだしソロだし制限は多いけれどもしっかりやってみたいです。楽しみが残った、ということでまた次回ですね。野外料理するだけだったら泊まりでなくても練習できそうだし、近くやってみようかな。

後でわかったこととか

あ、テントを立てる前にグランドシートを敷きましたが、コレ表裏あるの知ってました?
自分はあまり気にせずにしいてしまいましたが、

  • さらさらしているほうが撥水面なので↓(地面側)
  • ちょっとペタペタしているほうが防水面なので↑(テント側)

なんだそうですよ。知らなんだ。スノーピークのページに載ってた。今回裏表反対にして使っていたかもしれん。次回は間違わないようしっかり。

時間があれば電子書籍でも読もうかなと思ってiPad miniを持って行ったんですが、全く使う機会なしでした。キャンプ場とか散策(までいってないけど)してるだけで全然飽きなくて出番はありませんでした。初めてで何をするにも新鮮だったからかもしれませんが。そんなとこですかね。

まとめると

帰宅後の動きをまとめるとこんな感じですかね。
  • 疲れてても、荷解きはしとけ
  • 湿気るものは早めに乾かせ(グランドシート、テント、寝具)
  • 撮影物とかも早めに整理しとけ
次回への課題(次はやりたい)はこんなところですか。
  • タープたてたい
  • 焚き火くらいしたい
  • 料理だってしたい
  • グランドシートに表と裏があるから間違えんな
  • デジタルガジェット使わないし要らないかも
…。ほかに優先して注意すべきものあるような気もするんだけれども。何回もやっていくうちにわかってくるかな。

こんなところで初めてのソロキャンプツーリングは以上です。読んでくれてあじゃじゃしたー。

また行くよー
また行くよー




0 件のコメント:

コメントを投稿

人気中っぽい投稿

要注目っぽい投稿

短足ライダーの嘆息